
カフェは時間とスペースを買う場所です
公開日:2014/10/04(土)
こんにちは。かなゆびです。
TOEICの交流会などでお会いした方で
自宅ではなかなかTOEICの学習ができないという
人にお会いします。
その際は、カフェの活用をオススメしています。
しかし、多くに人はお金がかかると躊躇されるんですよね。
私は、カフェは「時間とスペース」を購入する場所だと考えています。
私は、ルノアールをよく利用するのですが、
確かにルノアールだと費用もかさみます。
ベローチェやドトールコーヒーであれば
費用も最小限に抑えられます。
カフェを選ぶコツは、極力高校生がいない場所を
オススメいたします。
ほとんどの高校生はエネルギッシュなので、
経験上TOEICの学習環境には向かないことが多いと
感じているからです。
つまり、金銭的にあまり安い場所だと
残念ながらTOEICの場所には向いと考えています。
仮に自宅でTOEICの学習ができたとしても
ずっと同じ場所で学習していると自然と集中力も下がるものです。
最近は、多くの人がカフェで勉強しています。
帰宅時だけではなく、出勤前の時間帯や休日も
驚くほどの人が勉強しています。
TOEICの学習にメリハリをつけるためにも、
お気に入りのカフェを見つけてみては如何でしょうか?

- 関連記事
スポンサーサイト

| ホーム |